●板金塗装を頼むなら信頼と実績を確かめよう!
運転免許を取得し、車を購入したての初心者さんは車の板金塗装と言ってもピンとこない方、言葉の意味も分からない方も多いと思います。
板金とは車をぶつけてしまった時に凹んだ鉄板を戻し、加工をする作業の事。
板金作業は表から引っ張って板金する方法か裏から叩いて板金する方法と主に2つあり、車の形状や損傷パネルに合わせ、方法を選択します。
板金終了後パテ付けを行い、パテの研ぎを行った後、下地処理材を塗装・研ぎを行い、塗装する箇所を清掃。
その後やっと塗装作業に入ります。
塗装作業は部分塗装にするか全体塗装にするか状況を見て判断。
塗装を行い、乾燥して磨き、取り付けをして最終チェック、最後に洗車を行い作業完了となります。
一口に板金塗装と言っても大変多くの工程があり、大変な作業。
プロとしての技術の差が良くわかるので、もしも板金塗装を行うことになった場合は慌てず比較検討し、信頼と実績のある業者を選びましょう。
尼崎市で板金塗装を依頼するなら創業50年の確かな信頼と実績がある朝日自動車工業がおすすめ。
板金塗装をメインとし、自動車の修理・メンテナンスも承っています。
品質の高さと技術力には定評あり。
安心してお任せください。
まずはお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせはこちらから
■お問い合わせフォーム
https://www.asahijidoshakogyo.com/contac
2020.06.19